ロゴ専門
デザイン会社biz up!ビズアップ

0120-65-37-65

Logo column

2014年06月06日 マーケティング メールマガジン 諸連絡 【第234回】メルマガの件でお詫びさせていただきます

2014年08月29日掲載開始

こんにちは。
ロゴ作成専門ビズアップ 津久井です!
https://www.biz-up.biz
本日は
お詫びからスタートさせていただきます。
本日より、
メールマガジンの配信システムを変更しました。
それに伴い、
過去にこのメルマガの読者登録を解除された方にも
メールマガジンが届いているかと思います。
どうしても
システム上で完全移行することができず、
すべてのお客さまにお送りする流れに
なってしまいました。
気分を害されるかもしれませんが、
今号だけ何卒ご理解くださいませ。
「ふざけんなよ!!」
という方はこのメルマガの最後に
配信解除ボタンがありますのでどうしても
読みたくないという場合はそちらを
クリックいただければ幸いです。
しかしながら、少しでも
「読んでやってもいい」
「読むか検討してやろう」
と感じていただけましたら
今号だけでも読んでから
解除するかをご検討いただければ幸いです。
今号は
以下のことについて書かせていただきます。
●このメルマガの特徴
●執筆する上で気をつけていること
●お客さまへのメルマガをやるメリットや注意点
●このメルマガの特徴
このメルマガは2009年9月に開始し、
まもなく丸5年を迎えます。
毎週出しつづけ、
234回目を迎えました。
スタート時には
2000名くらいの読者の方
(主にロゴをご採用くださったお客さま)
がいらっしゃいました。
その後、
登録いただく方もいれば
解除される方もいる、
という状況を繰り返し、
現在(システム移行前)、
読者として登録してくださっている方は
3900名にも登ります(およそ倍)。
ご返信にて感想をいただくことが多々あり、
私自身、このメルマガをつづけていく上での
大きなモチベーションとなっております。
本当にありがたいことです。
今までに
お客さまからいただいたこのメルマガへの
感想文の一部をご紹介してみたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
津久井さん!
今日のメルマガ読みました!
相撲部屋の話、非常にうなづけました。
強さ じゃない部分の打ち出し、にモーレツに共感。
今回の文章、わたしのメルマガでも紹介させていただけませんか?
もちろんビズアップさんのリンク入りで!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
津久井さま
いつもお世話になっております。
あゆわら株式会社の榎本です。
冒頭の奥さまとのお話しにとても共感しました。
「家庭は人生の基本・土台だから大切にしよう」
と思いながら、
「会社をなんとか軌道に乗せねば。。。」
と時間面・金銭面で迷惑をかけている現状です。
津久井さんのお話を読んで
「津久井さんの気持ちわかるな~」
と思いました。
それでは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
津久井さま
今さら…かもしれませんが(いつもお伝えさせていただこうと
思いつつうっかりしておりました)、いつも津久井さんの
メルマガを楽しく拝見させていただいております!
先日の本を出版するための方法、取材を受けるための方法、
クリティカルシンキングのお話は特に僕が求めていた旬の
情報でしたので、とても勉強になりました。
もちろんそれ以外に頂いたメルマガも何回も読み返させて
いただいております!価値のある情報を惜しみなく提供して
いただけるビズアップさんのメルマガは本当に素晴らしいです。
これからも楽しみにお待ちしております。
どうかお身体にお気をつけて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
津久井社長にご挨拶するのは
はじめてになるかと思います
はじめまして藤井と申します
ロゴ制作では菊池さんにサイト制作では須江さんには
大変お世話になっております
そして津久井社長のメルマガ私は大好きです
男の熱さが言葉から感じとれて、とても参考になりますし
やる気がわいてきます
津久井社長のメルマガは気持ちを本気にさせてくれる
サプリメントのようなメルマガなので次回も楽しみにしています。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
津久井様
大変お世話になっております。
サイモン・シネック
「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」
http://bit.ly/bYZTMF
拝見いたしました。
今まで言われてきた、
「会社は経営理念が一番大事だ」という言葉が
やっと理解出来たような気がします。
イノベーターの行動も納得できました。
感動しました!!
まさに津久井様が言っているとおり
今まで勉強してきた事が「バチバチッ!」と
音を立ててつながるような感覚です。
自分もこれから先長い間、
繰り返し見る動画になると思います。
ご紹介ありがとうございました。
これからもメルマガ楽しみにしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当にうれしいです。
お返事をいただけると跳んで喜びます。
そして、
ロゴを採用してくださったお客さまに
微力ではありますが【恩返し】をするために、
スピンオフメルマガとして
★無料お客さま紹介メルマガ
を
昨年8月から開始しました
(火曜日配信)。
3900名の読者の方々に
【 無  料 】で弊社お客さまを
紹介させていただくというメルマガです。
実際に、
ご紹介させていただいたお客さまから
・取引先が見つかった
・セミナー参加者が募集できた
・ジョイントベンチャー候補を探せた
という声をいただいております。
3900名の方にリーチできる媒体を
【 無  料 】で使えるというのは、
実はかなりお得なことです。
なぜなら、
仮に一通100円と考えて
・390,000円分の広告費が
・いつでも
・何度でも
・無料で出稿できる
・リストも常に増える
からです。
まとめますと、
ビズアップのメルマガは、
・毎週火曜日【お客さま無料紹介メルマガ】
・毎週金曜日【津久井のデザインやマーケティングのメルマガ】
となっております。
●執筆する上で気をつけていること
毎週書きつづけて
234回つづいている金曜日のメルマガ。。。
執筆する上で
気をつけていることは以下の3つです。
1.読んでよかった、役立った、楽しかったと
  思っていただける内容にする
2.読みやすさを意識して書く
3.売込みはなるべくしない
特に1番は意識しています。
そもそも
★有益だと感じるものしか受けとりたくない
のは私も含め、
人間誰もがある程度は持っている感情です。
私の中では、
「どういうことを書けば有益だと感じていただけるか」
ということを考えて書きつづけることが
メルマガを発信する側のエチケットだと思っています。
そうすると、
3番の「売込みはなるべくしない」は
自ずと達成されやすくなります。
売込むとしても、
これは100%、イヤ120%みなさんの
役に立つ!というものしか発信しません。
そして、
2番の「読みやすさを意識して書く」。
このメルマガで何度も書いている
「言葉と画(え)」
の良し悪しが表現を、
つまり伝える能力を決める、という考えを
私は
メルマガの文章や構成にも当てはめています。
・1行の文字切りは適切か?
・1ブロックの行数は目が疲れない程度に収まっているか?
・意味がすんなり入ってくる言い回しになっているか?
・テンポよく読み進められるか?
・言葉ではなく画(え)で伝えるべきところはないか?
こんなことを考えながら、
1回につき2時間かけて執筆しています。
おかげさまで、
多くの方から
・有料メルマガのクオリティだ
・メルマガでお金取っていいんじゃないの?
という言葉を
何度も言っていただくことができました。
しかし、
火曜日のお客さま紹介メルマガ同様、
・お客さまへの恩返し
・これからもビズアップとつながっていてほしい
という考えから
お金をいただくことは考えていません。
一応「今のところは」という言葉を
付け加えさせていただきますが(笑)。。。
●メルマガをはじめる、つづけるメリット
このメルマガを読んでいただくことで、
「メルマガかあ、自分のお客さんにやってみようかな~」
と
ちょっとでも思われたならば、
メルマガをやったほうがよい理由を
少しだけ書かせていただきます。
単刀直入に言って
売上がアップします。
もちろん、
・どんな内容のメルマガを送るか
・どのくらいの数に送るか
・誰に、どんな人に送るか
こういったことにより
前提条件が異なりますから一概には言えません。
しかし、
おおむね上がるケースのほうが多いです。
お客さまがサービスを購入する上では、
・どれぐらいほしいか、必要か
は、
商材にもよりますが
「タイミング」によっても大きく違います。
だれでも
「◯◯がほしい!」
と思った瞬間に
その◯◯を売っている人が目の前に現れたら、
その人から購入する可能性は非常に高いです
(もしそれが時間が迫っているものならなおさら)。
しかし、
お客さまが「◯◯がほしい!」と思った瞬間に
自分が現れる、なんていうことを狙ってやるのは
ほとんど不可能です。
ではどうするのか。
それは、
お客さまが「ほしい!」と感じた時に
真っ先に思い出してもらう、です。
そのためには、
常に接触しつづけること。
接触しつづけることで、
必要になった時に真っ先に思い出していただく。
これを
営業マンがやる会社もありますし、
テレビCMでやる会社もあります。
ビズアップの場合、
このひとつが「メルマガ」というわけです。
また、
自分のメルマガに反応、返信くださるお客さまが
どういった方なのか、を知ることは
・どんなお客さまがファンになってくださる可能性が高いか
を知ることにかなり近いです。
そういった方々に、
「どんな言葉と画(え)」を使って伝えるか
を考えることは、実はブランディングの
第一歩になっています。
なので、
ちょっとでもメルマガをやるべきか悩んだら、
勢いでもいいのでスタートすることをおすすめします。
さて、
最後になりますが、
以前、
読者登録を解除した方に
改めてお詫び申し上げます。
気分を害されているようであれば
なおのことを申し訳ありません。
配信解除はこちらから可能です。
https://a10.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=231&f=12&g=6&c=10107&code=6450da1e876ae9e8a1e8977ddc4d576f
が、
ぜひ今号を読んで
「まあ、もう一回くらいなら読んでやるか」
と思われたならば、
ほんとうに嬉しいです。
私は
「まあ、もう一回くらいなら読んでやるか」
を毎週感じていただけるようにひたすらがんばるだけです。
今回は
不躾なメールになっているかもしれませんが
何卒ご容赦くださいませ。
ロゴでご縁をくださったこと、
本当に会社しております。
ありがとうございました。
今回はここまでです!
津久井
【連絡先】
・お電話:03-5876-8656
   担当:津久井・菊池・林
   受付時間:平日10:00~18:00
・メール:support@biz-up.biz
   津久井・菊池宛
   24時間メール受付中

投稿者プロフィール

津久井 将信
津久井 将信
ロゴ専門デザイン会社ビズアップを2006年に創業。

かつてバンドで大手レコード会社よりCDリリースするも、大事なライブ当日にメンバー失踪、バンドは空中分解。その後「社長になりたい」と思いすぎてヨメの出産5ヶ月前という非常識なタイミングで、各方面から非難を受けながらも独立、5ヶ月でビジネスを軌道に乗せる。

2009年から毎週書きつづけているコラムでは、ブランディングやデザイン、クリエイティブについてかなり独特な視点で切り込む。レインボータウンFMでパーソナリティも務めている。

メールマガジン登録はこちら

メールアドレス(必須)
会社名

ご依頼・ご相談・
各種お問い合わせは
こちらです

インターネットの手軽さを最大限に活用しつつ、インターネットのデメリットである「顔が見えない・声が聞こえないやり取り」を極力排除した「出会いはデジタル、やり取りはアナログ」が私たちの目指すサービスです。ご依頼やお問い合わせは以下のフォーム、またはお電話で可能です。

お電話でのご依頼・
お問い合わせ

受付時間 10:00~18:00

0120-65-37-65

フォームからのご依頼・
お問い合わせ

24時間受付中

ご依頼・ご相談フォームはこちら

トップへ戻る