ロゴ専門
デザイン会社biz up!ビズアップ

0120-65-37-65

Y.M

Y M


代表作

株式会社ジェーエーシーホールディングスさま

頭文字である「J」「A」「C」を「点と線」で繋げて、先進的なデザインにシンボライズしました。それぞれの頭文字が繋がっており、グループの連携、繋がり、ネットワークを表現しております。点と線を繋げたデザインで「組織の一体感」「チームの結束力」を表現しております。スタイリッシュ&独創的なデザインで、知的な印象を与えるロゴマークに仕上げております。

特定非営利活動法人waleaさま

pace様の頭文字である「p」を「コーヒーカップ」と「コーヒー豆」をモチーフにデザインした親近感のあるロゴマークにシンボライズしました。このロゴマークは安心感と優しさを感じさせる柔らかいタッチで「安心して預けられる場所」という理念を具現化しております。カラーは心地よさを感じさせる「アースカラー」で配色しております。

アサヒ興産有限会社さま

「陣」の文字をラインで構成した和モダンなデザインで印象的なロゴマークにシンボライズしました。曲線を活かした柔らかいデザインで和風デザインでありながらも重たい印象が無くスタイリッシュなイメージを感じさせるデザインです。

株式会社あすなろさま

「あすなろ」をモチーフとした「若木」を繊細なラインで構成したスタイリッシュなデザインにシンボライズしました。シンプルなデザインながらも「あすなろ」を表現し、企業理念である「成長」「初心」「意欲」を感じさせるデザインとなっております。
カラーは「誠実」「クリーン」「爽快」をイメージさせる「ブルー」でカラーリングに仕上げております。


デザインの信条

――増田さんのデザインの信条を教えてください。

誰が見ても「美しい」と感じ取れるデザインを目指しています。



ロゴ制作にあたって、気をつけていること

――ロゴ制作を行うにあたって、気をつけていることはなんですか?

会社やサービスの理念や想いをロゴマークに凝縮させ「美しく」それを表現し、
あらゆる媒体に適応できる「機能的」なデザイン設計を心がけています。


プライベートについて

美しいものを探す旅

――プライベートの増田さんについて、ちょっとだけ教えてください。

美術館めぐりやインディアンジュエリー、宝石鑑賞が好きです。
日常的に「美しいもの」を見たり触れたりすることは、
自分のデザインに対する感覚を磨くのにも重要なことだと思います。

あとは、格闘技を見ることもありますね。



お客さまへのメッセージ

――最後に、お客さまへのメッセージをお願いいたします。

広告代理店に10年以上従事してきた経験を活かし、見た目だけで無い最適なデザインをご提案致します。
社員一人ひとりがロゴマークの意味やメッセージを語れるロゴマークを一緒に作っていきましょう!


プロフィール

Y.M

Y M

略歴
専門学校卒業後、デザイン制作会社入社。転職し大手広告代理店へ入社。
クリエイティブディレクターを経て2018年独立。
これまでの経験を活かしロゴデザインをはじめとしたブランディングデザイン事業を展開。


主な実績



トップへ戻る